デジタル技術で林業従事者が安全に働くことができる環境を作りたい
林業の担い手の確保・育成を実現するためにも、林業における労働災害の一番の要因となる伐倒時の事故を未然に防ぎ、安全・安心な環境を維持するためにも、以下の2点の課題を解決する必要があります。
当該プロジェクトでは、参加いただいた方々で具体的な解決方法を模索します。
1 伐倒時の安全距離の確保
労働安全衛生法でも伐倒時の安全距離が定められていますが、20mを超える高さの木もある中で、目測のみで正確に安全な距離を把握するのは熟達した技能が必要です。
そこで、どのように十分な距離を測ることができるかという点で、デジタルが活用できないか検討します。
2 事故発生時の他者への迅速な連絡
伐倒木が当たるような事故の時は、直ちに周囲に知らせなければ重大な事故に繋がる可能性がありますが、作業環境は広域で電波の障害となる木々や尾根もあり、携帯の電波が届かないため、他の方との連絡が取りづらい状況です。
そこで、問題発生したことを迅速に、他の人に伝達するという点で、デジタルが活用できないか検討します。
- プロジェクトリーダー
- 矢板市デジタル戦略課さん
- 【P3】
- 2021/11/30 14:51
- プロジェクトメンバー:1人
プロジェクト会議掲示板
「内容」
これまでに、関係者間で林業従事者の作業場において、木の高さの確認が目測だったこと、電波環境が悪いことなどを確認していました。
今回の打合せでは、ライカ ジオシステムズ株式会社 様およびRonk株式会社 様から製品の説明をしていただき、林業従事者の方と意見交換をさせていだたきました。
1 製品の特徴
(1)商品名「Leica DISTO X4」 ライカ ジオシステムズ株式会社 様
レーザーで距離を計測する小型の製品。
・利 用 環 境 :野外でも利用可能(雨、塵、埃に強く、衝撃にも強い)
・測 定 方 法 :デジタルポイントファインダーで画面を見ながら測定対象物との距離を測定
・測 定 範 囲 :約150m(適切な条件での測距範囲)
・水平距離測定:測定対象物との距離を測定するだけではなく、測定対象物との水平距離も算出
※今までは2人で測定していたものが、1人かつ片手で測定可能になった。
(2)商品名「緊急通報ハンマー」 Ronk株式会社 様
管理者等が持つ親機と作業員のヘルメットに装着した子機が双方向に通信し、異常発生時に異常を伝えることができる製品
・利 用 場 面 :作業員が転倒・滑落した際に、自動的に管理者や他の作業員にSOSを発信。作業員の体調不良時に、作業員が手動でSOS発信することも可能
・使 用 環 境 :携帯電話の電波や公衆無線が通じない山間部でも使用可能
・通 知 方 法 :ヘルメットに装着した子機の振動により、他者の異常を通知(振動パターン複数)
・使 用 距 離 :親機と子機が800m~1km離れていても使用可能
2 意見交換
・現場の林業従事者は常に動いており、伐倒する木との距離を簡単に測定できることはありがたい。
・山には尾根もあるため、どの程度電波が届くか確認が必要である。
・作業時には様々な装備を装着し、チェーンソーを持っているため、他のものはなるべく手に持ちたくない。
3 今後の予定
2社の製品の使用テストを実施し、林業従事者の使用レビューを確認し、議論を進めていく予定です。
課題解決に繋がる技術を持つ方が見つかったため、詳細を確認しつつ今後の方向性を検討します。
今回は、サイト上でのやりとりではなくリアルでの打ち合わせを実施します。
打ち合わせ結果はサイト上で共有します。